かんのん日記

主に旅行記です。

阿波一宮、渦の道、徳島ラーメン、そして人形浄瑠璃

6時50分頃日の出

f:id:kannonta:20190212170041j:image

写真だと夕焼けのようにしか写らないが、美しい朝陽だった。

寒く、晴れ晴れとした朝。

 

ホテルの朝食はバイキング。

鳴門金時芋のサラダとか、鳴門汁?とか

f:id:kannonta:20190212170402j:image

 

早々にチェックアウトして、朝9時に、大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)に到着

f:id:kannonta:20190212170435j:image

こちらは、阿波一宮である。

f:id:kannonta:20190212170539j:image

巨大なクスノキ。樹齢約千年の神霊宿る御神木。

f:id:kannonta:20190212170944j:image

御朱印もいただいた。

 

f:id:kannonta:20190212171035j:image

梅苑のご案内を見かけたので歩いていってみる。

f:id:kannonta:20190212171112j:image

まだ寒い日が続いているので、満開とはいかないが、チラホラ咲いている。

f:id:kannonta:20190212171154j:image

f:id:kannonta:20190212171210j:image

梅のバックはステキな青色。いつのまにか雲がなくなっていた。

 

続いて、10時50分の満潮に合わせて、県立渦の道へ向かう。

f:id:kannonta:20190212192041j:image

渦の道は、大鳴門橋遊歩道のこと。

陸地から450m先にある展望室から渦潮を見ることができる。

この渦の道と大鳴門橋架橋記念館エディという施設の2館入館チケット900円を購入。

まずは、渦の道へ。

f:id:kannonta:20190212192050j:image

今日は満潮時の渦潮。昨日乗った水中船も見えた。

控えめな渦巻を確認できた。中潮なので控えめのようだ。

大潮の時はこんな感じらしい↓

f:id:kannonta:20190212203151j:image

展示されていた写真です。

 

f:id:kannonta:20190212192046j:image

そして、これは、展望室のガラス床。

45m下の海が見える。足がすくむ😱

橋を450m往復したのだが、風が強くて寒いので、かなり長く感じた。天気が良くても鳴門海峡の上は寒い🥶

 

やっと渦の道が終わり、千畳敷展望台(無料)に行ってみた。

f:id:kannonta:20190212201418j:image

人がいないのでガンガン写真が撮れる。

鳴門山展望台(無料)にも上ってみた。

f:id:kannonta:20190212202114j:image

千畳敷展望台よりもかなり上になるので、橋の全景がよく見える。

ゼエゼエ言いながら上った甲斐はあった。

 

そして、もう一つの館、大鳴門橋架橋記念館エディに入る。

ここがかなりイマイチ😓。建物は古いし、色々故障しているし、屋上から見る橋も特に感慨を覚えなかったし、再び来ることはないかも…と考えていたら写真撮影を忘れてしまった。

 

最後に、お茶園展望台へ。もちろん無料。

f:id:kannonta:20190212202623j:image

こちら、昨日見学した大塚国際美術館も真ん中に見える。

まあるい建物が大塚国際美術館

昨日は賑わっていたが、休館日の今日は誰もいないので静かな美術館。そして高速道路も見える。

反対側には大鳴門橋

f:id:kannonta:20190212202858j:image

綺麗な海と大きな橋。寒いが美しい。

記念館はちょっと残念だったが、展望台は見所たくさんありました😄

 

ここで、すでに12時半。

徳島ラーメンを食べましょう、ということで、大孫本店に行ってみた。

f:id:kannonta:20190212203450j:image

一番のオススメは、チャーシュー麺ということなので、素直にチャーシュー麺を注文。

f:id:kannonta:20190212203536j:image

生卵は何個入れてもいいということだが、一個だけにした。

見た目よりはアッサリとしていたと思う。するっと食べられた。チャーシューはオススメだけあって、肉厚で柔らかくて美味しかった。

 

あともうちょい時間があるということなので、阿波踊り会館でお土産を物色した。

ここで、同行者が、購入した鳴門金時芋の里むすめをおすそ分けしてくれた!

f:id:kannonta:20190212203852j:image

帰宅して早速蒸した里むすめ。

鳴門金時芋の超ブランド品。すっごく美味しい。ラーメンより感動した。

本当に感謝しています。

ありがとうございます。

 

そして、最後の最後に訪問したのが、県立阿波十郎兵衛屋敷。

ここは、人形浄瑠璃芝居『傾城(けいせい)阿波の鳴門』のモデル・板東十郎兵衛の屋敷跡。

16時までの30分で見学したい、と申し出たら、快く超特急で解説してくださった。

次回、徳島に来る際には『阿波人形浄瑠璃』を堪能したいと思わされた解説であった。

人形は3人の人形遣いの息を合わせるのが難しいとのこと。試しにさわらせてもらったら、確かにかなり難しい。

f:id:kannonta:20190212204357j:image

勉強になりました!

 

金時芋の里むすめにやられたーっな旅でした。

 

歩数計 14430步