かんのん日記

主に旅行記です。

金刀比羅宮御本宮〜奥社〜瀬戸大橋記念館

天気は曇り。6時40分宿を出発。

f:id:kannonta:20200705093540j:image

当たり前だが表参道の店はまだ開いていない。

f:id:kannonta:20200705093555j:image

ではこれから1368段上ります。

f:id:kannonta:20200705093622j:image

365段目 大門

f:id:kannonta:20200705093652j:image

477段目 書院

表書院は江戸初期の建物。円山応挙のふすま絵が見られるらしいがまだ開いていない。

f:id:kannonta:20200705093710j:image

多分、これが円山応挙のふすま絵だな。

f:id:kannonta:20200705093753j:image

628段目 旭社(あさひのやしろ)

f:id:kannonta:20200705093837j:image

御本宮まであともう少し!しかし足取りが重い。

f:id:kannonta:20200705093915j:image

やっとこさ到着。785段目 御本宮。

参拝は9時からのため、もちろん開いていない。

f:id:kannonta:20200705094052j:image

御本宮の展望所から見る風景。瀬戸大橋とか見えるらしいが全くわからない。

汗だくなので、休むには曇りが良い。

ここから白峰神社と奥社を目指す。修行が始まった。

金比羅船々

追風(おいて)に帆をかけて

シュラシュシュシュ〜

f:id:kannonta:20200705094232j:image

紫陽花が美しい。癒される。

f:id:kannonta:20200705094312j:image

白峰(しろみね)神社に到着。922段目。

崇徳天皇とその母、待賢門院が祀られる。

f:id:kannonta:20200705094336j:image

f:id:kannonta:20200705094347j:image

うわ😩

奥社まであと200mだが、なんじゃこりゃと思わされる急な上りの石段を目の前にちょっと呆然。

ここまで来たのだから頑張ろう。

f:id:kannonta:20200705094523j:image

8時ちょうど。1368段目標高421m、やっと奥社 厳魂(いづたま)神社に到達した。

1時間20分もかかってしまった。

運動不足過ぎる事実にガックリうなだれて脇のベンチに座った。

こちらも9時から参拝のため、開いていなかったが、お参りはさせていただいた。

金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命が祀られる。

f:id:kannonta:20200705144017j:image

厳魂神社から見える景色。靄っていて何がなんだかわからないが、かなり高い所まで上ってきた。

 

今回は御朱印はいただかない。

社務所が開いていないということもあるが、コロナウイルス感染症の影響で御朱印帳に記帳してもらえないからだ。紙でいただけるらしいが、コロナが落ち着いたらまた来よう。多分来年だ。

体力を回復させておかないと。

下りは上りよりも楽ではあったが、石段が濡れていて滑りやすくなっており、1時間くらいかかって下りた。

ガイドブックにあった「嫁入りおいりソフト350円」でも食べようかと思ったのだが、『まだクリームが出てこないのよ〜』と申し訳なさげに断られた😅

その代わりに、焼きたての甘い煎餅(名称忘れた。50円)を一枚購入して食べた。甘くて柔らかかった。焼きたてだから柔らかくて当然か。

 

ここで9時10分くらい。

昨日、内部見学しようと考えていた金丸座は断念した。足が痛い。

10時のチェックアウトまで宿でしばらく休憩。

チェックアウト後、高燈篭(たかとうろう)を見学。

f:id:kannonta:20200705143909j:image

燈篭の高さとしては日本一。

昔はこの燈篭を目印に金比羅参りにきていたらしい。

f:id:kannonta:20200705144429j:image

土讃線予讃線に乗るためにJR琴平駅へ。

10時13分発の高松行きに乗った。

f:id:kannonta:20200705144519j:image

琴平〜多度津土讃線多度津〜高松が予讃線で乗り換えは不要。

 

30分くらい揺られて、坂出駅で下車。

瀬戸大橋記念公園に行く市営バスの時刻表を見たら、まだ50分待つ必要がある。

急ぐ用事も無いので、駅周辺をぶらつくことにした。

商店街はシャッター通りでお茶飲む店もない。

f:id:kannonta:20200705144805j:image

香風園という看板を見かけたので入ってみた。

f:id:kannonta:20200705144900j:image

暑い💦暑過ぎる。庭園の東屋でしばらくぼんやり過ごした。

 

マイクロバスは定刻通り11時35分に坂出駅を出発。

乗客は私を入れて4人。

20分ほど揺られて、東山魁夷美術館前で下車。370円。

f:id:kannonta:20200705173223j:image

まずは、瀬戸大橋記念館(無料)に入ってみた。

ブリッジシアターというマルチオーディオシステムで、2本映像を観た。もちろん無料。

f:id:kannonta:20200705173833j:image

おじゃる丸「銀河がマロを呼んでいる」25分

宮沢賢治銀河鉄道の夜をモチーフにしたアニメ。

なかなか良くできていて観た甲斐ありだった。

それなのに、観客は私を含め10人もいない。

200人収容なのに寂しい。

f:id:kannonta:20200705192524j:image

もう1本は、天空の調べ。

こちら、昨日銅像で見た大久保じんのじょう氏が始めに出てきて、瀬戸大橋100周年には列車が宇宙まで行っちゃうことになるという夢のあるアニメ映像。

大久保じんのじょう氏が言っていたこと(瀬戸大橋のこと)も当時は夢のような話だったそうだから、もしかしたら2088年には実現してるかもしれない、と思いながら観た。

 

2本の映像で40分くらい消費したが、バスの時刻までには余裕あるので、次は記念館及び記念館屋上展望台の見学をした。

無料とは驚きだ。瀬戸大橋の仕組みを詳しく説明してくれていて、大久保じんのじょう氏の功績も詳しく解説していた。感心した。

そして、エレベーターで展望台へ。

f:id:kannonta:20200705174626j:image

瀬戸大橋がバッチリ見える👍

列車が走る様子もよく分かる。素晴らしい光景。

f:id:kannonta:20200705174806j:image

続いて、この瀬戸大橋タワーへ。

800円でこの円盤に乗ることができる。

100人の定員だが、乗ったのは私ひとり。

一名で108m上ってくれた。

f:id:kannonta:20200705175040j:image

瀬戸大橋が近くに見える。

f:id:kannonta:20200705175104j:image

瀬戸内海の島々もよく見える。

f:id:kannonta:20200705175541j:image

瀬戸大橋記念公園を見下ろす。大きな公園だ。

f:id:kannonta:20200705175010j:image

これから向かう香川県東山魁夷せとうち美術館も手前に見える。開館15周年の美術館だ。

独り占めですよ、これらの風景が。

贅沢過ぎて恐縮した。降りる際には、係の人にとても素敵な10分間ありがとうございましたと伝えた。

このタワー、おすすめ。

f:id:kannonta:20200705175654j:image

こちらが、香川県東山魁夷せとうち美術館。

東山魁夷といえば横浜生まれだったはずだが、香川とつながりがあるとは知らなかった。

東山魁夷の祖父が坂出出身ということで東山家から版画280余の寄贈を受け2005年に開館したとのこと。なるほど。

本日の企画展は入館料310円だった。

こじんまりとした企画展。青が目に染みる。

鑑賞時間は20分くらい。監視の方1名いたが、客も私ひとりでなんだか気まずかった。

f:id:kannonta:20200705182252j:image

美術館のカフェで一休み。

f:id:kannonta:20200705182342j:image

ビスコッティセット 550円

当館開館10周年を記念し、所蔵作品「月光」の樹氷の森をイメージして作ったラスクらしきもの、かな。美味しかったです。

今日のランチはこれで終わり。

美術館は閑散としていたが、カフェは割と客が入れ替わり立ち替わり入ってきて、賑やかだった。

もちろんソーシャルディスタンスは守られていました。

f:id:kannonta:20200705185750j:image

カフェから見える風景。瀬戸大橋とタワーがバッチリ見える。

f:id:kannonta:20200705185838j:image

美術館を出るとこんな案内が。

バスが来るまでに20分ほど余裕があるので、行ってみましょう、沙弥島へ。

f:id:kannonta:20200705190138j:image

コロナウイルス感染症の影響でしょうか、入れませんでした。

結構頑張ってきたのだけど。遠くに瀬戸大橋が見えます。

あ、バスが15時15分にくるのだ!

早く戻らないと。

f:id:kannonta:20200705190346j:image

走って走って15時7分にバス停に到着。えらく疲れた😰

このバスを逃すと18時25分までここにいなければならない。

マイクロバスは遅れてやってきた。

3分遅れで乗車すると、車内は誰もいない😓

結局、誰も乗ってこず、坂出駅まで私ひとりを乗せ15時35分に到着。

f:id:kannonta:20200705190640j:image

乗せてくれてありがとう👋

再びJR線に乗り、丸亀駅へ。

本日は丸亀で泊まることにした。

f:id:kannonta:20200705191044j:image

夕食は、居酒屋うさぎで丸亀名物骨付鳥「お館様(親鳥)」をいただいた。

肉は硬いが、濃厚な味付けでビールが進むと言ったら。こんなに美味しいビールを飲んだのは久しぶりだなあ。

幸せな時間であった。

明日は雨のようだが、丸亀城へ行ってみたい。

 

歩数計 22224歩