かんのん日記

主に旅行記です。

三殿台遺跡→岡村天満宮→久良岐能舞台

晴れたので、運動不足解消のために散歩に出かけた。

今日の行き先は、《国指定遺跡》三殿台遺跡😆

f:id:kannonta:20210508153225j:image

三殿台遺跡(さんとのだいいせき)でググると、次に「ゆず」と出てきます。

そう。ここは、横浜出身のアーティストゆずの2人が思い出深い場所として挙げた場所。

アルバムのブックレットにも登場しているらしい。(今日、考古館で初めて知った)

 

三殿台遺跡は、横浜市磯子区岡村の標高55.1㎡の丘の上にあります。

1966(昭和41)年に国の指定遺跡となり、その翌年、横浜市三殿台考古館として一般公開された場所だ。

f:id:kannonta:20210508154023j:image

岡村小学校の下にわかりやすい標識がある。ここから延々と登って行く。汗だらだら💦

f:id:kannonta:20210508154139j:image

新しめの幟旗がお迎えしてくれた。

f:id:kannonta:20210508154234j:image

さすが昭和42年オープンの考古館。古さ抜群。

入館料は無料。

発掘調査の結果、縄文時代から古墳時代にわたる約270軒の竪穴住居跡が複雑に重なり合って見つかり、特に南関東地方で稲作が始まった弥生時代中期とその直後の後期の住居跡が多く発見された。

f:id:kannonta:20210508154737j:image

館内は4人まで入館できるとの案内が出ていたが、私以外は誰もおらず、ゆっくり見学させてもらった。ほんのわずかなスペースだったが。

ゆずの2人が当地に来て、子どもたちと一緒に写っている写真も飾られていた。

f:id:kannonta:20210508155146j:image

遺跡の真ん中辺りに建物が建っている。

f:id:kannonta:20210508155218j:image

中はこんな感じ。住居跡保護棟だ。

この建物の後ろには竪穴住居が復元されている。

f:id:kannonta:20210508155444j:image

縄文時代中期の竪穴住居。中に入ることができる。

f:id:kannonta:20210508155727j:image

弥生時代中期の竪穴住居。むむ。あんまり違いがわからない🙄

f:id:kannonta:20210508155632j:image

古墳時代後期の竪穴住居。こちらは中に入ってみた。

f:id:kannonta:20210508160059j:image

おー。北側にかまどが築かれている。前の2つの内部には何もなかったが、このかまどで米が主食として普及していたことを物語っているそうだ。

勉強になった。

定員4名とのことだが、見学者は他にいない😓

f:id:kannonta:20210508160507j:image

丘なので、ここからランドマークタワーが見えます。右側にチラッと。

汗💦が止まらない。暑い💦

 

見学終了。

せっかく岡村まで来たので、岡村天満宮にも寄ってみることとした。ここから500mくらい。たぶん。

遺跡から住宅街を15分くらい?歩くと、見えてきた。

f:id:kannonta:20210508161242j:image

この鳥居をくぐり、坂道を上る。

すると、左側に見えた。

f:id:kannonta:20210508161431j:image

はー。やっと着いたようだ。しつこいが暑い💦

f:id:kannonta:20210508161529j:image

ゆずが伊勢佐木町横浜松坂屋前で演奏している壁画があった。岡村中学のジャージだね、着ているのは。

f:id:kannonta:20210508161828j:image

岡村天満宮の撫で牛。新型コロナウイルス感染症のため、牛に触れることは禁止されていた。

f:id:kannonta:20210508162306j:image

岡村天満宮は、「学問の神さま」「文化•芸能の神さま」として信仰されている。

新型コロナウイルス感染症が一日も早く収束しますように、と祈念した。

f:id:kannonta:20210508162734j:image

ふー。パス通りまで戻ってきた。暑い💦

ついでに久良岐能舞台も見ていきましょうか。

バスに乗らず、歩くこと約20分。

f:id:kannonta:20210508163038j:image

着いた。

f:id:kannonta:20210508163136j:image

うわー。みどりが眩しい。

そして、鳥の声が心地良い。

f:id:kannonta:20210508163803j:image

本日は舞台利用中のため、中の見学はできなかった。

しかし、こちらは庭園のみどりも素晴らしい。

f:id:kannonta:20210508164018j:image

横浜市に寄贈されているとはいえ、手入れは大変であろう。

f:id:kannonta:20210508164106j:image

何やら階段があるので上ってみた。

f:id:kannonta:20210508164146j:image

裏の出口に出た。

f:id:kannonta:20210508164238j:image

整備された散歩道だ。

汐見台方面には行かないので、引き返すこととした。

久良岐能舞台庭園に戻った。

f:id:kannonta:20210508164534j:image

庭園内にあるつくばい。この水落ちの石は水琴窟だ。

f:id:kannonta:20210508164555j:image

こうして水が下にいかないようにすると、水琴窟の音がよく聞こえる。

琴をつまびくような心地良い音色だ。

鳥のサエズリと共に癒された。

 

だいぶ歩いたので空腹を感じた。

上大岡駅までバスで出た。

f:id:kannonta:20210508165054j:image

インディアンダイニング サティでチーズナンランチセットを食べた。

インド人と思われる店員さんに呼ばれたので入ってみた。

日替わりカレーはアスパラ他色々入ったもの。中辛にしたが野菜が甘いのか辛くなかった。辛口でもよかったかもしれない。チーズナン、久しぶりに食べたが、やはり美味しい。

カレーも美味しかったし、アクリル板もちゃんと設置していたし、お客さんもそこそこ入っていてよかった。

運動した気分になれ、食事も美味しく食べられて良い1日であった。

 

歩数計 12435歩