かんのん日記

主に旅行記です。

麻布十番から表参道まで歩く

4連休最終日。この連休、始めの2日は絶不調でほとんど外出できず、3日目は掃除で終わったので、最終日の今日はひとりで東京へぶらりと出かけてみた。f:id:kannonta:20240506154935j:image港区コミュニティバス「ちぃバス」で麻布十番駅前(一の橋前)で下車。天気はイマイチだが、寒くもなく暑くもなく絶好の散歩日和だ。

f:id:kannonta:20240506155259j:image朝の麻布十番商店街はまだ人が少なくて歩きやすい。そして、芸術作品があちらこちらに設置されていて、オシャレ感満載。f:id:kannonta:20240506155458j:imageスターバックスコーヒーも落ち着いた雰囲気。こちらは朝から混んでいた。

散歩のスタートは十番稲荷神社

f:id:kannonta:20240506160328j:imageこじんまりとした神社だが、熱心にお詣りされている方がいた。f:id:kannonta:20240506160818j:imageかえるさんがとても可愛い。f:id:kannonta:20240506160944j:image御朱印(500円)は書き置きのみだったが、クリアフォルダがもれなくついてきた。

たい焼き食べてエネルギーチャージ

f:id:kannonta:20240506161504j:image浪花家総本店から良い匂いがしてきた。f:id:kannonta:20240506161731j:imageたい焼き(200円)を購入。こちらのお店は「およげ!たい焼きくん」(1976年)のモデルとなった店で、おそらく日本で初めてたい焼きを売ったお店、とのこと。朝早かったせいか、全く並ぶことなく1匹購入でき、熱々のたい焼きを食べられた。パリッとしたたい焼きでほどほどにあんこが甘くて美味しかったです。さぁ坂上りますよ!

暗闇坂(くらやみざか)

f:id:kannonta:20240506163114j:image左手にオーストリア大使館を見ながら左に湾曲していく結構な急坂。
f:id:kannonta:20240506163117j:image昔は樹木が覆い被さって昼でも薄暗かったから、暗闇坂と名付けられたそうだが、今は坂上にマンションが建っているので薄暗さは感じないが、細くて急な感じは江戸時代から変わっていないのだろうな、と思いながら上った。車の行き来も結構頻繁である。

f:id:kannonta:20240506163119j:image暗闇坂の終点で、元麻布ヒルズが見えた。建物の巨大さに圧倒される。

一本松坂の一本松

f:id:kannonta:20240506163125j:image暗闇坂から出て道なりに直進すると、一本松坂の緩やかな上りとなる。一本松は、1772(明和9)年の火災で焼失し、現在は5代目のようだ。f:id:kannonta:20240506164634j:image1807(文化4)年の御神燈があった。

大黒坂と七面坂(しちめんざか)

f:id:kannonta:20240506165125j:image暗闇坂終点まで戻り、一本松坂とは逆の大黒坂を下ってみる。こちらも緩やか〜な坂をゆっくり下っていく。
f:id:kannonta:20240506165133j:image大黒坂の中腹辺りから麻布十番大通り方面へと結ぶ七面坂。
f:id:kannonta:20240506165127j:image大黒坂には、フランス発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」があった。さすが麻布十番。意識高い系の人がたくさん住んでいるのだろうな🤔

赤い靴の女の子「きみちゃん像」

f:id:kannonta:20240506170136j:image童謡「赤い靴」のモデルとなった岩崎きみちゃんの像が、麻布十番商店街のパティオ十番にあった。3歳で米国人宣教師の養女となったきみちゃんは、結核のため麻布の孤児院に入れられ、渡米することなく9歳で亡くなったそうだ。

横浜の山下公園にもあり、自分も以前ブログで取り上げた。ガンダム、横浜で動く! - かんのん日記

こちらと山下公園以外にも次の場所にもあるそうだ。
北海道小樽市(運河公園)
北海道函館市(函館西波止場前)
北海道虻田郡留寿都村(赤い靴公園)
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町(海の駅わんど)
静岡県静岡市日本平山頂付近)
茨城県北茨城市(野口雨情記念館)

麻布山善福寺

f:id:kannonta:20240506170142j:image善福寺山門や本堂に向かうこの参道の道筋は、江戸時代と同じらしい。元麻布ヒルズと電柱と車が無ければ江戸時代の風情を感じられたかもしれない。それにしても元麻布ヒルズ、異様にでっかい。f:id:kannonta:20240506171504j:image柳の井戸。自然に地下から湧き出る清水があった。江戸時代も同じように湧き出ていたのだろう。

善福寺境内にて

f:id:kannonta:20240506171522j:imageアメリカのハリス公使碑。

f:id:kannonta:20240506171527j:image越路吹雪の碑。御影の石碑で、手前に、代表作「愛の讃歌」の歌詞が記載された石碑があった。近くには福沢諭吉の墓もある。
f:id:kannonta:20240506171519j:image樹齢約750年、幹周り10.4mの逆さイチョウ。とても大きくて見上げてしまった。善福寺には見所がたくさんあってかなりの時間を要してしまった。

ランチの店に向かわねば。

焼魚定食@たき下

f:id:kannonta:20240506173558j:imageビルが外壁改修工事中だが、こちらの【たき下】は営業中。11時開店だが、数分前に到着した自分の前に既に15〜6人が行列していた。(この写真は食後に撮影)

f:id:kannonta:20240506173547j:image銀鰆(さわら)塩と黒むつ柚香焼(1650円)f:id:kannonta:20240506173556j:image鰆と黒むつがボリュームたっぷり。だいこんおろしとご飯をおかわりしている人もいて驚いた。

老若男女、多くの方が来店している人気店。大満足の焼魚ランチでした。

パン屋でパン購入

f:id:kannonta:20240506175228j:image f:id:kannonta:20240506175245j:image麻布十番モンタボーでパンを購入した。f:id:kannonta:20240506175508j:imageクロワッサン、野沢菜おやき、コロッケバーガーを買ってみた。明日の朝食用です。

改めて元麻布ヒルズ

f:id:kannonta:20240506175842j:image今日の散歩予定コースは一通り回ったが、ランチが予想外にボリュームあったのでもうちょっと歩くことにした。そして、元麻布ヒルズの入口までたどり着いた。

やっぱり巨大。2002年5月竣工ということは、もう20年以上この地に聳え立っているのかぁ、としみじみ見上げた。

麻布氷川神社

f:id:kannonta:20240506180315j:image麻布氷川神社も参拝した。こちらはほとんど人がおらず、御朱印を頂く事を迷ったが、勇気を出してインターホンを押した。f:id:kannonta:20240506180652j:image5月バージョン(500円)の御朱印をいただいた。

仙台坂、北条坂、鉄砲坂

f:id:kannonta:20240506180309j:imageかつてこの坂の南側に松平陸奥守(仙台藩伊達家)の下屋敷があったことにちなんで、仙台坂と名付けられたそうだ。
f:id:kannonta:20240506180338j:image辿り着いたのは仙台坂上

こちらから有栖川記念公園に向かって、表参道方面に歩いて行くことにした。
f:id:kannonta:20240506180341j:image麻布中学校麻布高等学校を発見。今日は休校なので生徒は見かけられなかった。
f:id:kannonta:20240506180320j:imageまもなく北条坂に着いた。この坂は、坂下近く南側に大名北条家の下屋敷があったためこの名がついたとのこと。
f:id:kannonta:20240506180323j:image鉄炮坂も出てきた。江戸時代、坂の崖下に幕府の鉄砲練習場があったそうだ。全く面影ないけど。

表参道の銭湯がゴール!

f:id:kannonta:20240506180329j:image表参道駅近くの清水湯。銭湯なので520円。ただし、石鹸やシャンプーはない。タオルがない場合はレンタル可能だ。

こちらにたどり着いたのは13時。今日は曇りであまり気温が上がらなかったが、麻布十番から歩いてかなり汗をかいたので昼の銭湯に早速入ってみた。

f:id:kannonta:20240506182546j:imageとても綺麗で炭酸泉やらシルク風呂もあった。風呂上がりにいちごミルク(170円)を購入して涼ませてもらった。Wi-Fiまで繋がり、今の銭湯って何でもありなのだなぁと感心した。

表参道を歩いてみた
f:id:kannonta:20240506151252j:image 

「I’m donut ?」という店名の由来は、食べた後に「これはドーナツなの?」となってしまう不思議な感覚と、食べられたドーナツの「ドーナツのつもりなんだけどなぁ」という双方の疑問「?」を表現しているんだそうだが、テイクアウトのドーナツ買うのにこんなに並ぶのか、都会は…とつい思ってしまった。

f:id:kannonta:20240506180355j:imageShohei Ohtani | BOSS Sports | HUGO BOSS表参道駅近くは大谷翔平選手だらけだった。さすがスーパースターだ。

f:id:kannonta:20240506183859j:imageとにかく人が多すぎて駅周辺の写真撮影不可能だった😱

あまりの人の多さ(外国人の多さ)に酔いそうだったので、サッサと帰って、自宅のテレビで「岸辺露伴、ルーヴルへ行く」を観ることとしよう。

 

歩数計 13000歩

驚いた。こんなピタリとした数字になることもあるのだな。