かんのん日記

主に旅行記です。

鎌倉殿の13人〜三浦一族ゆかりの地 横須賀と三浦へ

大河ドラマ鎌倉殿の13人は、ついに源頼朝(大泉洋さん)が鎌倉入りした。 3月に入りぐっと暖かくなった今日、鎌倉殿の13人のうちの2人、和田義盛(横田栄司さん)と三浦義澄(佐藤B作さん)のゆかりの地を訪ねた。 まずはランチ。 居酒屋チェーン「七福食堂…

尻手駅検定

朝から晴れた天皇誕生日。 今日はJR尻手駅が主催する「尻手駅検定」に挑戦した。 https://www.jreast.co.jp/press/2021/yokohama/20220201_y1.pdf 尻手駅検定とは、南武線尻手駅〜浜川崎駅周辺の鉄道に関することや、地域の特色•歴史等を題材にしたクイズに…

JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(3日目)

建国記念日は千葉県の木更津駅からスタート。 前日降った雪の影響なのか、風が冷たく非常に寒い。時刻は9時。 寒いのでさっさと車内に乗り込んだ。 千葉駅には9時45分頃に到着したのだが、乗り換えの成田線が雪の影響で運休発生。 10時32分まで千葉駅で待…

JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(2日目)

天気が良く比較的暖かいので、昨日に引き続き懐かしのスタンプラリーに参加してしまった。 今日は神奈川県を中心に、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まる時間まで駅巡りをすることにした。 まず向かったのは、逗子駅。いきなり遠い。 湘南一の海の駅… 鎌倉駅…

JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー

当時の列車旅が思い出される「わたしの旅」スタンプがスタンプラリーに! | トレたび - 鉄道・旅行情報サイト 1980(昭和55)年、国鉄による「わたしの旅」キャンペーンがスタートした。 全国で約740の国鉄認定駅に置かれたのが「わたしの旅」スタンプだ。 …

鎌倉殿の13人〜頼朝が信頼した畠山重忠ゆかりの地

本日の東京都内の新型コロナウイルス感染者は17,000人を超えた。 寒いが、天気は悪くないので、先週に続き「鎌倉殿の13人」の登場する人物ゆかりの地を訪れた。 今回は、畠山重忠(中川大志さん)だ。 鎌倉幕府を開くときに力を尽くし、 源頼朝にたいへん信…

鎌倉殿の13人〜大庭、田村、寒川〜

本日は、東京都のオミクロン株感染者が1万1千人を突破した。 しかし、寒さが和らぎ暖かい日差しを浴びていると、外に出かけたくなる٩( ᐛ )و 密を避けて向かったのは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出てきた武将2名と、北条義時以外の13人のうちの1名にち…

称名寺と金沢文庫

京急シリーズ4回目。 そして、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が始まったので、鎌倉に割と近い金沢文庫駅から、称名寺と神奈川県立金沢文庫を訪れてみた。 「鎌倉殿の13人」の主役は、北条義時。 称名寺は、北条義時の孫、北条実時が鎌倉時代に建立し…

花月園公園と写真展「世界ネコ歩き」

京急線シリーズ3回目。 今回は、京急線の「花月総持寺駅」から徒歩5分の鶴見花月園公園を散歩してみた。 駅には、花月園と総持寺の説明板がある。 この場所は、かつて競輪が開催されていた時に開く臨時切符売場だった。 多くの競輪ファンで賑わっていたの…

東京湾フェリー往復きっぷで南房総へ

昨日の京急企画が楽しかったので、今日は別の企画きっぷを購入してみた。 東京湾フェリー往復きっぷ | おトクなきっぷ | 京浜急行電鉄(KEIKYU) 500円ほど割安で購入できるお得なきっぷのセットだ。 ということで、本日は千葉県の金谷港までフェリーで渡り、…

京急にのって銭湯へ湯った

2022年の元日は寝ている時間が長かった。 2日は流石に起きてテレビで箱根駅伝を観戦していたが、寝てばかりいる自分を恥じ、駅伝が終わる前に散歩に出かけることを決意した。 さて、どこに行こうか。 京急にのって湯こう!大田・川崎 銭湯スタンプラリー | …

横浜港フォトジェニックイルミネーション

色々うまくいかないので、頭を冷やすために夜の大桟橋へ行って、イルミネーションを見てきた。 うわー。みなとみらいのイルミネーション、きれいだ⭐️⭐️ そして、夜の大桟橋は恐ろしく寒い。 街中より風が強くて寒さがより一層身に染みる。カメラを持つ手も震…

奥鎌倉で発酵食ランチ後、鎌倉殿の13人ゆかりの地「覚園寺」へ

12月もいよいよ中旬へ。 雨が降る日はかなり寒いが、今日は暖かく絶好の旅行日和ということで、奥鎌倉を訪れてみた。 昼前に出発したので、まずは「発酵食と苔を楽しむお店」奥鎌倉おりぜでランチをいただいた。 こちらは、有名な鎌倉宮(かまくらぐう•後醍…

BALLPARK ⭐︎ FANTASIA

12月5日から11日まで、横浜スタジアムのイルミネーションが無料で見られる。 帰り際に「どうですか?見ていきませんか?」と係の方に声をかけられたため、お言葉に甘えて消毒•検温の上、スタジアム内に入場。 入ると、何やら光り始めた。 キラキラ⭐️⭐️ 知ら…

Christmas Market & ヨルノヨ2021

来週からは12月。 2021年は新型コロナウイルス感染症に振り回され、あれよあれよと言う間に時が経ってしまっている。 みなとみらいのイルミネーションが既に始まっているので、ちょっと見学しに行ってみた。 ↑今年は、本日からChristmas Marketが始まったば…

神崎遺跡と早川城跡

朝から快晴なので、半日観光に出かけた。 行き先は、神奈川県綾瀬市。 神奈川県の真ん中に位置しているが、鉄道駅がないため、バスか車でしかアクセスできない場所だ。 綾瀬市のマスコット「あやぴぃ」。かわせみをモチーフにしているらしい。 市制施行30年…

日光→宇都宮餃子→大谷資料館→足利学校→カフェアラジン

ついに、念願の屋台カフェアラジンに行くことができたo(^▽^)o NHKのドキュメント72時間を観て、是非伺いたかった場所。 しかし、ここは、本日のゴール地点。 長い1日は朝5時半から始まった。いろは坂を上り、朝7時に男体山を拝む。 かなり寒い。 明智平の…

新生姜ミュージアムとあしかがフラワーパーク

2021年10月も下旬。 ちょっと遠出をしてみた。 今日のお目当ては、栃木県足柄市にある屋台カフェアラジンだ。 カフェアラジンは、早くても15時からの営業のため、まずは栃木市にある「岩下の新生姜ミュージアム」を訪れた。 青空の下、NEW GINGER MUSEUM の…

埼玉県深谷市血洗島へ

緊急事態宣言がやっと解除された。 今日は、台風一過の澄み渡った青空の下、大河ドラマ「青天を衝け」で知った渋沢栄一翁の生誕の地、血洗島へ行ってみることにした。 深谷駅は、深谷産のレンガで作られた東京駅をモチーフにしたレトロな駅舎だ。 駅構内も渋…

神奈川県立津久井湖城山公園

秋分の日。 非常に天気が良いので、神奈川県相模原市緑区にある津久井湖を訪れてみた。 城山ダム、今日も立派だ。 久しぶりに遠くにきたなあ。 城山は、かつて津久井城と呼ばれる山城だった。 戦国時代には小田原北条氏に仕えた内藤氏が城主を務めた。 天正1…

五輪モニュメント@横浜赤レンガパーク

7月21日から東京オリンピックが開催されているが、実はほとんど観戦していない。 しかし、横浜の赤レンガパークに五輪モニュメントがあることをニュースで知り、気温も人出も落ち着くと見込まれる平日夕方に見に行ってみた。 象の鼻パークから臨む大桟橋と…

小机城址市民の森

今日は、横浜市港北区小机町にある、小机城址市民の森を訪問した。 神奈川県の感染者数は、昨日は過去最多となる1418人だったので、人流が活発になる昼間を避けて、朝6時過ぎにJR小机駅に到着した。 駅にあった案内。非常にわかりやすい。 ふむふむ 雲松院…

みなとみらいのロープウェイを見に行く

7月23日に東京2020オリンピックが始まったが、どこにも行くことができない。 コロナ陽性者が減る様子が見られないからだ。 こんなに暑いと外出も憚られるが、歩数計のカウントを稼ぐために、今年4月に運行開始された都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AI…

茅ヶ崎城〜茅ヶ崎城址公園〜→正覚寺→茅ヶ崎公園自然生態園

5月29日に横浜の紫陽花寺「正覚寺」を訪れたが、今日はそこのすぐそばにある茅ヶ崎城址公園に行ってみた。 神奈川県で茅ヶ崎といえば、湘南のイメージだが、ここは横浜市都筑区である。 なので、近くに海はない。 この茅ヶ崎城、正確な築城年代は分かってい…

カワスイ(川崎水族館)を初体験

2020年7月7日にオープンしたカワスイ川崎水族館に行ってきた 川崎市初の水族館であり、日本初の駅前商業施設内の水族館だ。 kirakunist.hatenablog.com ずっと行きたいなぁと思っていたが、つい最近kirakunist さんのBlogを読んで行きたくてたまらなくなり…

寺尾城址へ行ってみた

横浜市鶴見区馬場三丁目の坂道をのぼった坂道の上に「寺尾城址」の碑がある。 昔、殿山と呼ばれる丘の上には寺尾城があったと伝えられている。 なかなか興味深い場所だ。 33℃まで気温が上昇した本日、汗まみれになって行ってきた。 お城といっても天守閣のよ…

東海道川崎宿を歩く

雨が止んだので、運動不足解消を目的に東海道五十三次川崎宿を歩いてみた。 こちら、多摩川にかかる六郷大橋からスタート。 すぐに川崎稲荷社に到着。 1716(享保元)年、徳川吉宗が八代将軍継承で江戸下向の折り、この稲荷境内で休息したと伝えられている。 …

小路の紫陽花

先週の紫陽花寺も良かったが、今週も紫陽花がたくさん見られる場所があることを知り、行ってみた。 横浜市鶴見区駒岡の、長さ70メートル、幅員4メートルほどの小道だ。 おぉ、随分素敵に咲いていること! タウンニュースによると、元々、畑の間の水路だった…

横浜の紫陽花寺

紫陽花(あじさい)といえば、鎌倉の明月院だが、横浜にも密にならずに見学できる良い場所があるとの話を聞き、5月最後の土曜日に訪れてみた。 その場所は、横浜市営地下鉄線のセンター南駅から、徒歩5分の正覚寺(しょうがくじ)だ。 天台宗の開祖は最澄…

横浜市歴史博物館と大塚•歳勝土遺跡公園

久しぶりに、美術館シリーズです。 横浜市都築区にある横浜市歴史博物館を初めて訪問してみました。 当館は1995(平成7)年にオープン。 名前の通り、横浜市の歴史に関する博物館です。 サーモセンサーで体温は35.9℃。 企画展及び常設展の観覧料を支払って入…